指輪の予算 についての記事一覧- ページ 2 / 6 - 指輪、予算ってどうしたらいいの?

HOME » 指輪の予算

指輪の予算

結婚指輪購入口コミ「プラチナに決めたのはその当時金より流行っていたからでしょうか」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

14

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

艶消しのプラチナ、形状はひねりが入った左が太く右に行くにしたがって細くなるデザインです。

宝石の入っていないものです。

プラチナに決めたのはその当時金より流行っていたからでしょうか。

ブランドは地元の老舗宝石店にしました。

あまり流行りの店などには入りませんでした。

流行りのエンゲージの指輪と言ってもそもそも結婚年齢が言っていたのでそうした店には入りづらかったという点もあります。

つやのあるデザインは年月が経つとくすんで艶消しは年月が経つと摩擦でつるつるになると言われました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「プラチナに決めたのはその当時金より流行っていたからでしょうか」』

結婚指輪購入口コミ「友人が街の宝石店で務めており、指輪をどこで選ぼうか悩んでいると相談したのがきっかけ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

120000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

友人が選んでくれました。

友人は高校生の時の親友で、主人も含めて3人同じクラスのクラスメイトでした。

私たちが指輪を探していたころ、ちょうど友人が街の宝石店で務めており、指輪をどこで選ぼうか悩んでいると相談したのがきっかけです。

友人は私が蝶が好きなことを知っており、指輪の裏に蝶の刻印と、二人のイニシャルを入れることを提案してくれました。

また、指輪のデザインも、私の話を聞いてくれて、友人が選んでくれました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「友人が街の宝石店で務めており、指輪をどこで選ぼうか悩んでいると相談したのがきっかけ」』

結婚指輪購入口コミ「”withダイアモンド”という一つのダイアモンドを二つに分けてお互いの指輪に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那:10万 自分:9万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

自分たちでオリジナルでデザインを発注することができた。

また、担当していただいた方がとても親身になって相談に乗ってくれたり、私たちの好みを判断してお薦めを紹介、デザインの提案をしてくれました。

デザインは結婚指輪ですが、毎日つけても飽きない。

装飾がないとてもシンプルなデザインにしました。

指輪の内側には、「withダイアモンド」という一つのダイアモンドを二つに分けて、お互いの指輪に埋め込んでいます。

これは一つのものを2人で共有している、2人で一つ。

などの意味が込められているそうで、その意味が素敵だったので埋め込むことにしました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「”withダイアモンド”という一つのダイアモンドを二つに分けてお互いの指輪に」』

結婚指輪購入口コミ「細い造りが自分の指には合っていると、店員さんにススメてもらったのも決め手に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人5万円 私8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚前から、絶対に色はピンクゴールドがいいなとずっと思っていました。

あまりこの色をつけている人を見かけないので、他人とかぶらない、そして何より自分が好きな色だからです。

ブランドにこだわりはなく、お店でいろんな種類の指輪をつけさせてもらいました。

正直、あまりお金をかけられなかったので、夫婦合わせて指輪は15万ぐらいで、と考えていました。

細い造りが自分の指には合っていると、店員さんにススメてもらったのも決め手になりました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「細い造りが自分の指には合っていると、店員さんにススメてもらったのも決め手に」』

結婚指輪購入口コミ「ただシンプルなだけではなく、ウェーブになっているので少しおしゃれな雰囲気」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

14万、13万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

細めでシンプルなデザインに一目惚れしました。

職業柄派手なものはつけられないのですが、これなら職場でもつけられそうと思ったのも決めての一つです。

二人ともブランドにこだわりはなく、さまざまなブランドの指輪を取り扱っている店舗に行きました。

予算は合わせて30万円ほどで「細めでシンプルなものを」とお店の人に伝えました。

お店の人が何種類か提案してくださり、「こういう感じのデザインがいい」「これは少し太いかも」「ちょっと斜めになっているのがいいかも」など、好みを伝えていきこの指輪に決まりました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「ただシンプルなだけではなく、ウェーブになっているので少しおしゃれな雰囲気」』

結婚指輪購入口コミ「デザインをかなり気に入ったみたいで結婚指輪もティファニーに」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目の一か月

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫18万 嫁22万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪の決め手は、ティファニーの婚約指輪をプレゼントした際にデザインをかなり気に入ったみたいで結婚指輪もティファニーが良いと嫁が言ったため同じブランドの結婚指輪にしました。

本当は、違うブランドにしようかとネットや店頭に行き探しましたがなかなか気に入ったデザインのものが見つからず価格面では当初の予定よりかは10万円ほど高くはなってしまいましたがそれ以上にデザイン性やブランドの価値を重要視しました。

この結婚指輪にして本当に良かったと思います。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「デザインをかなり気に入ったみたいで結婚指輪もティファニーに」』

結婚指輪購入口コミ「ケイウノでオーダーメイドを依頼しました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

約10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

一生に一度のものなので、予算は決めていませんでした。

ブランドにこだわりがなく、お互いが気に入ったものを選ぼうと決めていました。

2人とも仕事でつけるつもりはなく、休日のみつける予定だったので、多少デザイン性が高いものが欲しいと思っていました。

色々なブランドを見ましたが、ほとんどシンプルでありきたりなものか、すごく個性があるものでした。

お互いしっくりとしたものがなく、せっかくなのでオーダーメイドにしようと思い、ケイウノでオーダーメイドを依頼しました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「ケイウノでオーダーメイドを依頼しました」』

結婚指輪購入口コミ「予算やブランド、デザインなどもポイントではありますが、1番の決めては店員さんの対応」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人とも20万円ほどです。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪も一緒に選んでいたので、それに合う結婚指輪を探していました。

婚約指輪とは違うブランドも見たのですが、やはり重ねづけするときのことを考えると、同じブランドがしっくりきました。

予算は20万ほどで見ていました。

予算やブランド、デザインなどもポイントではありますが、1番の決めては店員さんの対応でした。

購入した店舗の店員さんがすごく感じが良く、次に予約していた店をキャンセルして即決しました。

幸せな買い物なので、店員さんの対応はすごく大切でした。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「予算やブランド、デザインなどもポイントではありますが、1番の決めては店員さんの対応」』

結婚指輪購入口コミ「夫が彫金職人の為、完全オリジナルのデザインで製作してもらいました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫35000円、妻40000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫が彫金職人の為、完全オリジナルのデザインで製作してもらいました。

当時土目の凹凸と光沢感がとても好きでそれを取り入れてもらいました。

更に、お互いイエローゴールドとピンクゴールドを間に入れてもらって納得のいくデザインに仕上がりました。

予算面に関しては地金代だけで、人件費はサービスしてもらったのでかなり低予算で収まりました。

もともと細い線のデザインが好きだったので、シンプルでいつまでも使えるようなデザインを2人で考えました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「夫が彫金職人の為、完全オリジナルのデザインで製作してもらいました」』

結婚指輪購入口コミ「ショーメのトルサードを結婚指輪にしました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

25万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たち夫婦はショーメのトルサードを結婚指輪にしました。

色はピンクゴールドです。

妻はダイヤが入っているもの、私はダイヤなしで幅が広くなっているモデルです。

まず夫婦で事前に決めていたのは、ファッションにも馴染むように、嫌味にならない範囲でそれなりのデザイン性があること、将来に渡って使用できるように、安っぽいものや、若い世代が好んで選ぶようなブランドは避けよう、ということでした。

また指輪をつけて違和感を感じない事(デザインではなく装着感)もポイントでした。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「ショーメのトルサードを結婚指輪にしました」』