結婚指輪購入口コミ「以前より気になっていたyoshinob 現AbHeriの梅田阪急店で購入」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
14
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫5万円妻3万円程度
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
以前より気になっていたブランド(yoshinob 現AbHeri)の梅田阪急店を訪問し購入しました。
婚約指輪も同じブランドで購入しました。
事前に特に希望のデザインはありませんでしたが、普段使いのため予算は2人で10万円以内で探しました。
ショップスタッフの方におすすめ頂き、シンプルで普段つけていても邪魔にならないタイプのものに決めました。
決め手としては、肌馴染みの良いシャンパンゴールドカラーで、表面の質感のコントラストがポイントになっている点が気に入りました。
自分だけで探していたら絶対選ばないであろうシンプルなデザインだったので、プロの方にアドバイス頂いて良かったです。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
普段ずっとつけっぱなしですが、邪魔になることもなく、ひっかかることもなく、くるくる回ってしまっても問題ないデザインであることが気に入っています。
他の指輪と重ね付けしても問題ないシンプルなデザインで良かったです。
表面の質感の違いはつけているうちに細かい傷がついているらしく、全体的に均一化しました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
小さなダイヤの石付きのものと少し迷いましたが、やはりひっかかったりするのが嫌だったので、石のないシンプルなもので良かったです。
ブランドも婚約指輪を購入したブランドのみで検討していたので迷いませんでした。
時間がタイトだったので、さっと決めました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
肌の色がイエロー寄りなので、シャンパンゴールドの少しベージュっぽいゴールドカラーが良く馴染んで気に入っています。
日本人の肌の色だとプラチナシルバーよりもゴールドの方が似合うとのことなので迷わずゴールドにしました。
リングの細さもちょうどよく、普段つけていてなんの違和感もなく使えています。
他の石付きの指輪と重ね付けしても合わせやすいシンプルさが気に入っています。
普段ずっと使うものは、あまり主張の強くないシンプルなものが一番だと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
自分の肌の色、普段の服装、他のアクセサリーとの相性をよく考えて選ぶと良いと思います。
また、プロのスタッフの方に客観的におすすめ頂くのも良いかと思います。
自分の好みと違うかなと思っても、つけてみると意外としっくりきたりすることもあると思います。
シンプルなものの方が、後々デザインが気に入らなくなったり、服装の変化に合わなくなったりしにくいので長く愛用できると思います。
普段ずっとつけるものなのでよく目に入ります。
いろいろ試してみて、満足のいくものを選べますように。