結婚指輪購入口コミ「アフターサービスが非常に優れているためトレセンテに」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻、15万円。夫、13万円。
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
元々結婚する予定でいまして、ふらっと寄ったトレセンテというブランドのお店で購入しました。
婚約指輪や結婚指輪は妻が気に入った物をプレゼントしたかったのでお店とはいい出会いができたと思っています。
予算面は婚約指輪も入れて60万円ぐらいで考えていましたが、高い物ばかりで背筋が凍りついたのを覚えています。
デザインは妻が気に入ったものを選び私はそれとペアのシンプルな指輪を選びました。
トレセンテはアフターサービスが非常に優れているため良いお店で購入できたと思っています。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
悪かった点はありません。
良かった点は、指輪のサイズ直しを何度かしていただける点がとても気に入っています。
良いダイヤを選ばせて頂いたにも関わらず、他のお店に比べるととても安値で手に入れる事が出来たと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ありませんでした。
トレセンテ以外のお店には行ったことがなく比較検討する事が出来なかったのですが、目の前に指輪がずらーっと並ぶとその瞬間に誰もがすぐに欲しくなってしまうのかなと思います。
ダイヤが小さい可愛らしい指輪を選んでくれた妻には今も心から感謝しています!
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪をして日常の生活を送ることに強い憧れがありましたのでとても幸せです。
ふとした時にみる自分の手も好きですし、写真で見る自分の手も大好きになりました。
自己肯定感が上がる素敵な商品だと思います。
お互いの愛を感じる事もできますし、買って良かったととても思います。
指輪をしての生活には最初不慣れな部分があり、傷つけないように生活してしまいがちだと思いますが、新しいおもちゃを買った子どものように2週間も経てばいつのまにか大切に扱う気持ちが薄れ(笑)体の一部になります。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は絶対に買ったほうが良いと思います。
妻はとても喜んでくれましたし、結婚指輪が無い生活を私は考える事ができません。
理由としては、結婚したんだなぁ、幸せだなぁと常に感じることができるものですし、男性にとってはカッコ良いものだと思うからです。
ちなみに私が指輪を買った時は全くお金がありませんでした。
それでもお金は使うためにありますし、働いている限り入ってくるものです。
自分が幸せになるため、好きな人に尽くすためのものと自分に言い聞かせて指輪を購入しました。
現在、後悔は全くありませんし、この決断をした自分を褒めたいと思います。
皆様も大好きな方と幸せになるよう願っています。